EVENT SCHEDULE
イベントスケジュール
2025.08.03Sun 2025.08.03Sun
#emCAMPUS STUDIO
やってみりんピック in 東三河〜つくって、学んで、楽しむフェスじゃん。この夏はこれで決まりだら?~



あの大人気イベント「おかサマ」が東三河にもやってきた!!
作って、体験して、学ぶ 「やってみりん!」な1Dayオリンピック
【おかサマ、東三河に上陸します。】
あの大人気イベント「おかしなサマースクールin愛知」がとうとう東三河にもやってくる!
地域を盛り上げる企業がタッグを組み、子どもたちが夢中になれる体験型ワークショップを多数開催します。
たくさん参加して、目指せランキングボード入り!
\夏休みの自由研究にも使えます/
【開催種目】
■は材ヒーローになろう~出張のんほいパーク~(図工)
企業のものづくりから出る「端材(はざい)」。
木材の切れ端、金属のあまり、革の切り落とし、コンクリートの欠片、使われなかった包装紙など、一見すると役目を終えたように見える素材たち。しかし、視点を変えればそれはアイデアの宝庫です。
このワークショップでは、そんな端材(はざい)を使って、子どもたちが自由に「おかしな動物」を作り出します!
完成した作品は、その場で記念撮影したり、お家に持ち帰ることができます。夏休みの工作や自由研究にもピッタリな内容になっていますので、ぜひご活用くださいね!
■ドーナツデコのプロになろう!(家庭科)
三河地域ではなかなか手に入らない、大人気のクリスピー・クリーム・ドーナツが登場!
このワークショップでは、ふわふわのドーナツをキャンバスに、色とりどりのグミやチョコレートペン、カラフルなスプリンクルなど、様々な材料を使って、自分だけのオリジナルデコレーションに挑戦できます。 まるでパティシエになった気分で、自由に発想を広げ、最高のドーナツアートを完成させましょう。デコレーションしたドーナツ3つは、もちろんお持ち帰りいただけます。写真映えも抜群なので、家族やお友達に自慢しちゃおう!
■ハロハロ!フィリピン×東三河で異文化交流(家庭科/社会)
フィリピンの伝統的なひんやりスイーツ「ハロハロ」を、東三河の豊かな食材を使って手作りしてみませんか?このワークショップでは、南国のデザートを通して、フィリピンの文化や、東三河の農業・食材について楽しく学ぶことができます。 カラフルなトッピングを重ねて作られるハロハロは、見た目もとっても華やかで写真映えもばっちり!完成したハロハロはその場でおやつとして美味しく召し上がっていただけます。食を通して異文化を体験し、新しい発見をしましょう!
■おかしな超能力家族の謎を解け!リアル謎解きゲーム出張所(総合)
さあ、キミも今日から超能力家族の「ワンちゃん」に変身だ!このワークショップは、個性豊かな超能力家族が巻き込まれる不思議な物語の謎を解き明かす、没入感たっぷりのリアル謎解きゲームです。 参加者は物語の登場人物として、様々なヒントや暗号を頼りに、家族に隠された秘密や事件の真相を解き明かしていきます。笑いあり、感動ありの特別なストーリーを通じて、論理的思考力やひらめき力を楽しみながら養うことができます。友達や家族と一緒に、忘れられない冒険に繰り出そう!
・その他 …coming soon!
※開催場所に関わらず、各ワークショップ開始30分~15分前までに「emCAMPUS EAST 5階 総合受付」までお越しください
各ワークショップの成果に応じてポイントを獲得し、ランキングボード入りを目指します。芸術センス、創造力、クリアタイムなど、得意な分野で頂点を勝ち取れ!
東三河を盛り上げたい!地域の皆さんに楽しんでほしい! – そんな想いをもって集まった12社が、この夏をアツくします。
夏休みの自由研究にもピッタリな学びと発見が満載の1日。地域の魅力を再発見できるチャンスをどうかお見逃しなく!
こんな方におすすめ
・幼稚園~小学生のお子さんとその親御さん
・夏休みのお出かけ先に悩んでいる方
・自由研究の内容に迷っている方
・企業と面白いことがしてみたい学生さん
・東三河が大好きなあなた
・東三河に来たことがないあなた
・友達との遊びに行き先を探している中学生のあなた
開店概要
●開店日時:2025年8月3日(日) 13:30-17:00
■は材ヒーローになろう~出張空想動物園~ inサロンスペース
13:30 開始 オープニング&説明&注意事項
13:40 ワークショップ開始
14:40 ワークショップ終了 後片付け
14:50 解散
■おかしな超能力家族の謎を解け!リアル謎解きゲーム inセミナールームAB
13:30 開始 オープニング&説明&注意事項
13:40 謎解き開始
14:40 謎解き終了
14:50 解散
■ドーナツデコのプロになろう! inセミナールームAB
15:00 1回目開始 オープニング&説明
15:10 ドーナツデコ作成開始
15:40 ドーナツデコ作成終了 後片付け
15:50 解散
16:00 2回目開始 オープニング&説明
16:10 ドーナツデコ作成開始
16:40 ドーナツデコ作成終了 後片付け
16:50 解散
■ハロハロ!フィリピン×東三河で異文化交流 in FOOD
15:00 1回目開始 オープニング&説明
15:10 ハロハロ作成開始
15:40 ハロハロ作成終了 後片付け
15:50 解散
16:00 2回目開始 オープニング&説明
16:10 ハロハロ作成開始
16:40 ハロハロ作成終了 後片付け
16:50 解散
※時間配分はあくまでも目安です
●開催会場:emCAMPUS EAST内各所
[公共交通機関でお越しの方]
・JR東海道本線・飯田線、東海道新幹線、名鉄本線「豊橋」駅東口 徒歩5分
・豊鉄渥美線「新豊橋駅」 徒歩4分
●参加費:
・は材ヒーローになろう~出張空想動物園~:500円
・おかしな超能力家族の謎を解け!リアル謎解きゲーム:小中学生500円 / 高校生以上1,000円 ※小学生は保護者同伴必須
・ドーナツデコのプロになろう!:1000円
・ハロハロ!フィリピン×東三河で異文化交流:1000円
●対象:小中学生とその親御さん(低学年は保護者同伴必須)
※当日は会場内の雰囲気も写真と動画で記録し、後日関係企業の宣伝広報活動に使用します。ご自身のお顔やお姿が映り込むことにご同意いただける方のみお申込みください。
●お申込みフォーム:Peatixページよりお申込みください。
https://okasama2025-0803-yattemirin.peatix.com/
<キャンセルについて>
キャンセル&返金については事務局でしか対応できませんので、キャンセルの際にはPeatixの問い合わせフォームよりキャンセルのご連絡をお願いします。
参加者都合のキャンセルについては、開催前々日の8月1日(金)23:59まで対応いたしますが、恐れ入りますがそれ以降の返金はいたしません。
ご了承お願いいたします。
主催企業












2023年に95周年を迎えた名古屋生まれの春日井製菓が、「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」と様々な会社に声を掛け、2023年8月に12社で初開催した学びのイベント、それが「おかしなサマースクール in 愛知」です。
ご参加いただいた皆さんの「面白かった!」「来年も期待してるよ!」の声が嬉しくて、面白い人たちに出会うたびに「夏に愛知で面白いことしませんか?」と声を掛けたところ、3回目となる2025年の参画社数は、ななななんと46社に!
業種も社風もバラバラだけど、愛知をもっと盛り上げたい!自分の会社をもっと知ってほしい!もっと仕事を楽しくしたい!という想いはみな同じ。今年も各社自慢のヒトやモノ、場所やアイデアを出し合い、愛知の子どもと大人たちに向けて、一緒に学び、一緒に笑う、ちょっとおかしな学びの機会をご提供します